シューリ

2005年8月16日 日常
SA○YOのおっちゃんが来ましたよ。

おっちゃん曰く「水排出の弁を動かすモーターがじゅみょう」だと。
せっかくなので、おっちゃんが洗濯機開けていじるのを、
興味津々に覗き見ました。

んで、おいさんにいちまんえん取られました。笑顔で。
うへ、けっこうかかるのね〜。

うんどう

2005年8月14日 日常
おなかの出具合のヤバさを自覚しつつ、走ってみました。
ただ走ると飽きるので、目標を設定して。
設定目標は「駅から駅へ走り、ポケモンスタンプを押す」というもの(^^;
いや、これがなかなかどうして、はかどりましたですよ。

品川駅でレジャーシートを貰って、
帰り道、フリマでピカチュウさんのフィギャーを買って帰りました。

くさクナイ

2005年8月8日 日常
里帰りから帰ってきて、洗濯機メーカーの修理センターに電話。
これるのは早くて16日だと。
とりあえず洗濯物を出さない生活をするしかない。
どんな生活だ?

いちだいぢ!

2005年8月3日 日常
ながらに乗って里へ帰るぞ。
出かける前にたまった洗濯物を洗うぞ!

洗濯機動き出す。

水たまる。

ぐるぐる回る。

…しーん。
あれ?

始めに戻る。

なんどやっても同じ。
どうやら、
排水できなくなっている!
ようだ。

出かけなあかん。が、
放置したら大変なことに、、、
とりあえず、風呂の残り湯でざぶざぶやって、
絞って、干して、

がっくし、疲れた。

活動報告

2005年6月19日 日常
各々方、いかがお過ごしでしょうか。
私いちおう生きておりますよ。
仕事ばっかりしておりますが。
どこの会社も似たような状況でしょうが。
あれですよ。入社2,3年の若い衆は、
仕事くそ忙しい状況にぜんぜん抵抗ないらしいわよ。
入社したときからそうなんで、そういうもんなんだと思ってしまうらしい。
と書いてたら地震が来ました。最近多いね。でかいのが来る前触れかね。
寝てる時にギターケースが顔面直撃しないように気をつけよう。

ライブもさっぱり行ってないなっと。
今月は22日の台場だけですよ。
皆様いらっしゃるわよね。よろしくねっと。

じぇうぇーぶライブ、今年はFSでなくてDGがイベンタなのねん。
先行シカヲの日だけとりましたが。席があれですね。
来年もDGだったら取るのやめるかね。

あとは、えーと、カップラーメンにバットマンのチケットが入ってた。
行けということか。謙ちゃんを見てこいと。
しかし一枚しかないので連れの分は買えと。そういう戦略か。
あるいはカップ麺をもっと食えと。そ(ry

映画といえばライダー映画。今年は戦国時代劇ですと。
戦国時代のライダーがトランペットやエレキギターで戦っちゃうのね。
あいやこりゃたのしみだ。ん、戦国自衛隊?

おとなりさん

2005年2月14日 日常
気づかぬ間に住人変わったようで。
前はギター弾くと壁を叩く気の良い兄ちゃん(誤)だったのだけど。
今度はどうやらおねいさんのようです。
しかも日曜の夜は男を数人連れ込んで、明け方までガハガハ笑いハイハイハイハイと大騒ぎする、はた迷惑な習慣の持ち主のようです。

このおかげで7時ころまで眠れず仕事も午前休ですよ。

顔も見たことないけど、管理人のばあちゃん曰く生意気な感じだそうです。
学生かと思ったらそうではないようです。
顔見なくても分かることは、とりあえず話は通じなさげだなということか。
平和な日々を〜待ち望む〜。がぁくっ

しぼう

2005年1月30日 日常
千葉であなま≠さん、、、ということすらすっかり忘れ、
風邪で寝こんでおりました。。。うえーん

しうり

2004年12月5日 日常
T芝のお兄ちゃんに修理に来ていただきました。さっくり直るものなのね。
HDD交換で13000円なり。
やっぱ長期保障とか大事だわね。こんどからやまだで買おう。
まだ悩んでおりますのん。
ttp://www.kakaku.com/sku/price/202780.htm
↑このへん

あちきのマシンは東芝のXS30というやつなんですが、次のは他のメーカー試そうと思いつつも、結局XS30で焼いたDVDRが東芝機でないとまともに見れないという罠にはまってしまっているので。
東芝の思惑通り?(ちなみにしゅれっく2が再生できないというのはこの東芝機内蔵のDVDドライブが原因。だてさ)。
新機種(XS24、X5、X36/46)は内蔵ドライブが日立製やパナソニック製になってるらしいのでこのへんは解消されている。はず。

あと、W録(のりかが宣伝してる2番組同時撮り)にも、問題があるようで、これまた巷で大騒ぎになってる様子(R1とR2てのがあって、R2で撮った方は音声にノイズが入るかなんかしてその部分が無音再生されるんだとか、W録の意味ないじゃん。と)。

まあいちおう誉めておくと、東芝機はあにおたや音楽おたの方々には選択肢の余地なく、非常に使い勝手がいいので、W録機能捨ててでも買いですが。だったら単録機でいいぢゃんてことだけど。

そんなこんなで腹づもりは単録機のXS24に大決定しております(両面RAMはカートリッジから出さないと使えない、BSアナログチューナー非内蔵など欠点はあるが、周りでフォローできる範囲)。

もちっと待てば4万切りそうだけど。どこで買うかも問題。HDDは2、3年でおしゃかになるから長期保証大事。
うーん、うーむ、こんなんじゃいつまでたっても買えませぬ〜。

あいや、長々と機械の話すまなんだ。
まいどどうも。
あたくし生きておりますからー。残念。
だってめんど(略←ぱへさん風

10月から風邪ひいて直りかけてはぶり返しを繰り返し。
木曜夜から咽喉に不吉な違和感が、
と思ったらやっぱり金曜の朝は頭くらくらで。
休みにしてテレビ見てごろ寝と思ったらば、
HDDレコーダーのハードディスクがお釈迦様にお成りあそばせ
(でかれんじゃとらいだーのでーたが…イタ。
山ラジオデータは消えても差し支えないが…お)。
とりあえずRAMへの録画は出来る。
一度でもHDDにアクセスすると電源も切れなくなるので、
ちとでんじゃらすですが。
今週中に新しいの買うかのう。

今日はしかお横浜ちけっつ玉砕と。うへぁ!

ハイシャ

2004年7月17日 日常
サボってたのでアポなしで行ってしまった。
上の親知らずが二本とも虫歯ってた。?(0w0)ガーン

NE・A・SE

2004年7月6日 日常
朝起きたらやっぱり頭がくらつく。
ので無理せず会社は休む。

午後は眼科で定期検診。
先生がじいさんで、前回言ったこととか忘れてるっぽい。
まあいいけど。

5000円近く取られた。
そんなにかかるもんかえ。ひえ〜。

ひきつづき

2004年7月4日 日常
寝汗生活。
;#0w0)ううぇええいぃ〜

つたや

2004年6月29日 日常
またまた半額やってる。
仕事帰りに通勤ルート沿線のつたやをかたっぱしからよってみる。
店によって品揃えぜんぜん違うなー。
23時すぎてもた。歩き疲れ。
しかしおもわぬ穴場発見!

焼き焼き

2004年6月19日 日常
ライブのない土日は(ライブの日でもか)、
家にこもってDVD−R焼くですよ。
HDDレコーダー持ってるとこれのために結構時間食われるのよね。
手順はこんな感じ↓

HDDに予約録画

CM切る、曲頭でチャプター切る、曲名入れる
お目当てのアーテストのとこだけ残す

RAMに移動
(山、スガ、森、穴、らいだー(笑)などアーや番組別にディスクを作る)

たまってきたらHDDに戻してRに焼く

↑これを日々マメにやるです。
今日は’03始めころからためてた山の番組をまとめて、
DVD−Rを4枚ほどこさえました。

焼いてる間はHDDレコーダー使えないので、
ビデオの方で去年のらいだー見てました。。。

内臓がッ!

2004年6月9日 日常
昨日もまた電気、テレビ、PCつけたまま寝てしまった。
最近ほとんどそんな感じ。
寝るぞって寝ることがないな。いかんばい。

しかも3時4時頃に起きてしまって、なんか左背中が痛い。腎臓?
風呂入ってから二度寝。

朝から風邪だか二日酔いだかあいまいな感じで頭痛が痛い。
昨晩の辛いもののおかげでトイレでファイヤーな感じ(失礼)。

(#0M0)おれのからだはぼろぼろだー!

しごとにん

2004年5月13日 日常
ライブがないと21時すぎまで働いちゃうので、
連日疲れがたまって効率も悪いでっす。
仕事は面白いけどねん。

今年はライブ少なめだねぇ。
にゅーん。

改造手術

2004年2月19日 日常
唐突ですがアタクシ手術いたします。明日。
って急な話でもないんだけど。

昨年末あたりから尋常でない右下腹部痛に
みまわれる事態がありまして。ぽっこり腫れてるし。
これはただならぬ、
と思い医者に行ったのが1月8日頃。
「鼠径ヘルニア」です。要手術です。と。
がーん。まじですかー。
平たく言うと脱腸なんですが。
まあ、大腸とか腎臓とかでなくてよかったけども。

あたしゃ盲腸やったのでハラキリは経験済み。
もっとも診断即手術だったので心の準備もクソもなく。
今回は一月以上前からカウントダウンですから…
いわば死の宣告でございますよ。
ハラハラ、ソワソワ、ムラムラ…いやムラムラはしないけど。
不安になったりならなかったりプチ大騒ぎ。
もうどうにもこうにも持って行きようがないので、
なんなら楽しみにしていようかとムリヤリ思っております。

また剃られるのか。右半分だけ剃るらしいですが。
半分…てことでレビューはキカイダー(笑
キカイダーごっこしてる場合ちゃうけど。

そんなこんなでがむばります。
いや医者がむばってください。

人間ドック

2004年2月5日 日常
昨晩から飯も食わず、朝から血を抜かれてフラフラ。
バリウムは拷問でした。思ったほどではなかったけど。

結果は、
骨密度低すぎ、コレステロール低すぎ。
要するに栄養が足りないのであった。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索